「学校行きたくない」揺れ動く親心
おはようございます。 今日も娘はお家にいます。 最近、ちょっとしんどいな~って感じています。 娘の登校しぶりが、自分にとって思ってた以上にしんどくて、ちょっとぐったり。 登校しぶりについては、自分なりに心構えをしてきたつ…
おはようございます。 今日も娘はお家にいます。 最近、ちょっとしんどいな~って感じています。 娘の登校しぶりが、自分にとって思ってた以上にしんどくて、ちょっとぐったり。 登校しぶりについては、自分なりに心構えをしてきたつ…
1時間目だけいく!と言っていたけれど、結局お休み。 家を出ようとしたら「やっぱり嫌だ。」「まだ保育園がいい。」と身体が固まってしまいました。 弟を保育園に送った後、娘に聞いてみました。 「ねーねー学校お休みしてる日って、…
今日は1時間目だけ登校。 今週も「学校行きたくないな。」と言うので、いくつか提案してみました。 「ずっとお家にいる?」 「学校の亀に会いに行く?」 「1時間目が終わったらママがお迎えに行く?」 「お弁当だけ食べに行く?」…
「学校に行くかどうか、もっとゆっくり考えさせてよ。」 今朝、娘がポツリと言いました。 今日は宿題を出して帰宅。学校の玄関には亀がいて、2人でしゃがみ込んでしばらく見ていました。 近くで見ると優しい目をしてるね~。
今日は「学校行ってみる」って。 「お願い。教室まで一緒に来て」と言うので、教室まで一緒に行きました。 右手で4歳の息子を抱っこして、(重っ!)左手で娘と手を繋いで。 廊下から教室をのぞいたら、担任の先生が、…
昨日は涙の帰宅。 「学童にいく」 「お弁当も作って」 と言うので送り出したのですが、迎えに行くとほっぺに涙の跡が。 会えると思っていたお友達がお休みだったから涙が出てきた。 塗り絵をしたら元気が出ると…
始まりましたね~学校。 今日は、とりとめもなく感じたことを書いてみます。話があっちこっち行くかもしれないし、まとまりもない文章になるかもしれません。 ゆるゆるしたい気分です。 娘の学校では、今日から分散登校。クラスを半分…
アラフォーママ・WARAIBA「第6回ZOOM子育てお話し会」でHSCについてお話させていただきました。 お声がけくださったのりこさん、ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました! 主催ののりこさんとは、キングコング西野…
繊細で本質を見つめる子どもたち【HSC】の作品展をひらきたい!のクラウドファンディングは、4月30日23時59分をもちまして終了しました。 支援総額541,000円、支援者数103名という、大きな大きな御支援をいただきま…
こんにちは。 【HSCの作品展】「延期」が決まりましたのでお知らせします。 作品展の開催について検討していましたが、やはりリアルでの感動も味わっていただきい!と考えて延期を決定しました。 ギャラリーに作品が飾られる高揚感…