先生への手紙

○○せんせいへ

わたしは学校をおやすみしているけれど、いえで勉強していて、すごいはっけんをしました。ひきざんをたしざんにするのです。

ぜひ1年3組のみなさんにも教えてあげてくださいな。

これは娘が担任の先生に書いた手紙。

(写真は撮らないでということだったので文字だけで)

「ママ、これを先生に渡してきて」って。

学校の敷地に入るだけでも体が固まり、学校の話題が出ると苦笑いをしていた娘が、自分から先生に手紙を書くなんて!しかも、クラスのみんなに教えてあげてと書くなんて、すごいことなのです。

手紙を見ながらポロポロ泣きました。(学校の前だったけど)

「わたしのがっこう」という絵も描いていました。

夏休み明けからお休みが続いて、もうすぐ4ヶ月。

学校のことなんて忘れかけているのかなー?なんて思っていたけれど、決してそんなことはないみたい。

この子には、この子なりの学校への想いがあって、自分のペースで、自分なりの関わり方を見つけていくんだな。と感じました。

なんて頼もしいんだろう。

親の心配なんて軽々とこえていくのですね。

ふっと、肩の力が抜けた感じ。

もう本当にこの子は大丈夫だな。

親は、信じて信じて待って待つ。

これでいいんですね。

個別相談セッション

個別相談セッションを受け付けています。詳細は以下のリンクをご覧ください。

個別相談セッション

test

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です