娘は耳そうじをしてもらうのが好き。
毎年プールの季節に耳鼻科に行くと、それはそれはごっそり取れるのですが、こまめに耳鼻科に行くのは面倒。
家でもおそうじ出来たらいいなーと思い、細長いピンセットを買って、家で娘の耳そうじをしてみました。
娘は、
「お家だとママのひざにゴロンするから安心」
「おっきいのが取れると嬉しい」
と、耳そうじが気に入ったようです。
昨日の夜も「耳おそうじして〜」と言ってきました。
ひざにゴロンして娘の耳そうじをしていると、旦那が
「すげーそんなに取れるの!?ねぇ俺のもやって。」
と言ってきました。
・・・!?冗談でしょガーン
「え、それはちょっと」
と断ったら、娘がとても悲しそうな顔をしたのです。
そして
「ねーママ、やってあげてよ。ねーママ、パパやってほしいんだって。ねーねー」
と何度も頼んでくるのです。笑
もう寝る時間だったので
「また明日ねー」
とごまかして寝室へ。
娘は、私が夫の耳そうじを断ったことを悲しんでいました。
敏感な気質の持ち主なので、きっと私が本気で嫌がっていたのを感じ取ったのでしょう。笑
娘は布団の中で、
「明日起きたらやってあげてよね!」
と念押しして寝たのでした。
耳そうじ。
子どものは可愛いけど、夫のはちょっとね、、
世の中の夫婦はどうなんでしょう!?キョロキョロ
コメントを残す