娘、くもんが大ヒット❣️
学校を休むようになって、家での勉強はゼロ。
「いまは無理にやらせなくてもいいな。」
とゆったり構えたり
「いや、でもさすがに基礎がないとこれから苦労するよなあ。」と不安になったり
「親が学びの機会を作ってあげないといけないんじゃないか。」と焦ったり
なんとか家勉やろうとして、2人でかんかんになって「もうやめよ!」と匙を投げたり????笑
すったもんだやってましたが、最近ちょっとステージが変わりました。
娘が、自分から「くもんやってみたいんだよねー」と言い始めたのです。
やりたいと思った時がいちばんいい時♡
ってことで早速体験に行ってみると、教室の雰囲気もよくて「ここに来たい」と言うので始めました。
入会して初めてのくもん。
帰宅すると「ママ、くもんすごい楽しいよ。なんか、やったぁって!!めっちゃいい気分。
わたしも分かるんだって、嬉しい!!
自分をたくさん褒めたよ。」
と興奮気味に教えてくれました。
なにそれ、泣いちゃう。
勉強なんて、べつに。って態度だったけれど、やっぱり気になっていたんだね。
分かるようになりたかったよね。
お友達とよく遊ぶから、みんなが九九を言えるようになっていることも知ってる。
でも自分は出来ない。
どうしたらいいか分からない。
困っていたよね。
「やりたい」って教えてくれてありがとう。
「やりたい」って言えたのは、エネルギーが溜まってきたからだと思う。
エネルギーがたっぷりあって、
「やりたい」と思って、やれるのって最強だよ❣️
自分で機会を作って変わっていく。
娘、かっこよすぎやー!!
もう、とにかく、嬉しそうな顔を見て嬉し泣きしたのでした。
小学校2年生不登校の勉強(くもんデビュー)

コメントを残す