【中止のお知らせ】
大変残念なのですが、新型コロナウイルスが拡大している状況を受け、3/7(土)に予定していたお茶会の開催を中止させていただきます。
電車に乗ってお越しいただく方も、お子様連れの方もいらっしゃることを考え、このような判断をさせていただきました。
楽しみにしてくださっていたみなさまには大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
安心して開催できる時期がまいりましたら、改めてホームページとインスタでお知らせします。
—————–
HSC子育てサロンのお茶会、開催のお知らせです。
今回は土曜ですので、お仕事されている方もお越しいただけると嬉しいです♪
前回参加いただいた方に色々アイディアを出していただき、バージョンアップしていますよ。
目次
イベント概要
- 2020/3/7(土)10:00~ 2h程度
- 場所:東京都内 御茶ノ水付近
- 参加費:3000円(当日現金で)
- 参加条件:HSC子育て中の方(お子さまの年齢は問いません)
- 定員:約5名様(定員に達した場合キャンセル待ちでお受けします)
※お飲み物と簡単なお菓子を用意します
※託児はありませんが、お子様連れもOKです
お子様と参加される場合は申込フォームにご記載ください
※参加者同士の連絡先交換は自由です
お茶会ってどんな感じ?
個別相談セッションを受けてくださったみなさまからの声から生まれました。
HSCを育てる親同士が安心して語せる場所、繋がれる場所
というコンセプトで開催しています。
前回参加いただいたみなさまからは、こんな感想をいただきました。
会場に入るまでの緊張感はどこへやら、、というほど、あっという間にみなさんと打ち解けられて、びっくりいたしました。笑
これから悩んだ時に相談できる方と知り合えたこと、とてもありがたく心強く思います。それだけでだいぶ自分の心の余裕ができた気がします。
みなさんそれぞれ、子供の性別や年齢等違えど、各ママさんが話すことほぼ全て共感できることばかりで、驚きました。
同時に、同じようにHSC子育てに奮闘されているママたちがいるんだと知れただけで、とても心が軽くなりましたし嬉しかったです。
HSCのお母さんになったんだから、普通の性格の子供を持つお母さんよりも優しくないといけない。じゃないと子供の人格形成に悪影響が、、というプレッシャーを勝手に背負いこんでいましたが、みなさんに「イライラするに決まってますよ!」と口を揃えて言っていただけたことで、肩が軽くなりました(涙)
みなさんには感謝しかありません!
わたしもついテンションが上がってわーっとしゃべってしまったのですが、もう少し落ち着いてひとつひとつの話や、それぞれの方のお話しを掘り下げてお聞きしてみたかったような気もします。それだけ楽しく盛り上がったということでもあると思います。
→そうなんです。盛り上がりすぎて気付いたらあっというまに終了の時間・・。
3月のお茶会では、ある程度テーマをしぼって、落ち着いてお話を深められるようにします!
こんなこと聞いてみたい、話したい、というテーマをぜひ申込フォームにご記載ください。
いただいた内容をふまえ、参加するみなさんが興味のあるテーマをいくつか絞ってお話します。
・子どもがかんしゃくを起こしたときの対処法
・自分のイライラが爆発してしまうときの対処法
・子どもの才能をみつけたい
・自分のキャリアどうする!?
など
今回、十分楽しい時間を過ごしましたので、特にないのですが、、強いて言えば、もう少し長い時間でもよかったかな
→まだまだ話し足りない~!という方もいらっしゃいましたよね><
3月のお茶会は午前中に開催します。終了後、お時間がある方・ご希望の方は近くのお店でランチしましょう!
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13170863/
お申込み
お申込みはこちらから♪
https://docs.google.com/forms/d/1NlYFkP4-FUeDJRmiq00Z-AEFMlBkXMk6wBJn-bLauZY/edit
申込後、メールにて詳細をご案内いたします。
最寄り駅から会場までの写真付き道案内もお送りしますのでご安心ください。
みなさま、お会いできるのを楽しみにしています~^^!
こんにちは。初めまして。
最近、4歳の娘がHSCであると、母親の私が認識しはじめ、明橋大二さんのHSCの子育てハッピーアドバイスを読み初めてます。HSCの子育てについて、もっと知りたいなといろいろと検索して、こちらのHSC幸せ子育てサロンのことを知りました。今回のようなお茶会にぜひ、参加したいと思います。が3/7は予定があるので、また、次回開催されますでしょうか?!ぜひ、参加したいと思います。あと、HSCの子どもたちの個展もとても興味あります。我が家の娘も絵を描くのが好きで、参加させてもらえるなら、参加したいなと思うくらい興味あります。
朋美さん、初めまして。
サイトをご覧くださりありがとうございます^^コメントとても嬉しいです。
はい、お茶会は今後も開催予定なので、ご都合のあうタイミングでぜひお越しください。お茶会の情報は、本サイトとインスタでお知らせします♪
個展にもご興味を持ってくださりありがとうございます!!娘さんも絵を描くのがお好きなんですね~。参加いただけたら泣いちゃうほど嬉しいです。
今回の個展の運営資金はクラウドファンディングで集めるのですが、支援のリターンとして「個展で作品を展示できる権」をご用意しようと考えています。
3月中には詳細をお知らせできると思いますのでお楽しみに^^
あゆみさん!はじめまして今後のお茶会も楽しみにしております!インスタもフォローさせて頂きました!個展の詳細も楽しみにしております!娘や夫には、まだ話してませんが、娘がその気になったら、ぜひ、参加したいなと思っております!
インスタのフォローありがとうございます!
娘さんの気持ちを尊重されていて素敵です。ほんとうにそうですね。その気になったらね。いつでも待っています^^