2年生1学期まとめ~学校に行き始めて~
2年生1学期のまとめ。 もうすぐ2年生の1学期が終わろうとしています。 1学期は、お休み1日、早退1日、あとは毎日登校しました。 朝は、お友達と待ち合わせして学校まで行きました。「ママも一緒に来て」と言うので、待ち合わせ…
2年生1学期のまとめ。 もうすぐ2年生の1学期が終わろうとしています。 1学期は、お休み1日、早退1日、あとは毎日登校しました。 朝は、お友達と待ち合わせして学校まで行きました。「ママも一緒に来て」と言うので、待ち合わせ…
7月オンラインお茶会のお知らせです????✨ ◆7月のテーマは 「HSCを理解するために大切な観点を学ぼう」 アーロン博士の理論をベースに以下の内容を取り上げます。一つ一つの項目をゆっくり掘り下げる時間はとれませんが…
より専門性を磨くため、臨床心理士・公認心理師の資格取得を目指します。 今は、心理カウンセラーとして仕事をしていて、HSP・HSCの理論を中心に、愛着、子どもの発達障害、トラウマなど、周辺知識の学びを深めています。 私は心…
心理の勉強をしていて、面白いな~と思ったことをご紹介???? 「人間は認知的倹約家である」 人は普段、できるだけ時間や労力を無駄使いしないように努める性質がある。 ということなんです。 私たちの身のまわりには、沢山の情報…
娘が最近スイミングを習い始めました。 が、しかし!! 月謝だけ払ってレッスンには参加していない状態になっています。笑 「お金がもったいない…」 「あなたがやりたいって言ったから始めたのに。」 「嫌なら無理しないでいいから…
6月オンラインお茶会のお知らせです????✨ ◆6月のテーマは 「学校面談シートを一緒に作ろう!」 ありがたいことにリクエストいただきましたので、6月もこちらのテーマで行いたいと思います。 学校面談シートは、学校の先生…
娘、連休明けも驚くほどすんなり登校しました。 そんな娘が、毎日、何度も何度も聞いてくる言葉。 —————– 「ママ、家にいる?」 &…
5月オンラインお茶会のお知らせです????✨ お茶会は先月からリニューアル! 月ごとにテーマを設けてより深くお話出来るようにしています。 ◆5月のテーマは 「学校面談シートを一緒に作ろう!」 学校面談シートとは、学校…
今日、娘が半年ぶりに学校に行きました???? 「じゃあ行ってくるね!」 とサラリと手を振って。 お友達と笑いながら歩いている娘の後ろ姿を見ていたら、涙が出て来ちゃいました。 通学路では何度も涙を流してき…
HSC子育てサロン「オンラインお茶会」のお知らせです????✨ 目次 お茶会ってなに? HSCを育てる親仲間で、HSC子育てについてお話する会です。 「HSCを育てる親同士が安心して語せる場所、繋がれる場所がほしい…